ミードの購入方法やお勧め

ミードを試してみたい、という方向けに、購入方法やお勧め、試せる場所などの情報をまとめています。

通販サイト

2024年2月現在、国内のミードは各メーカーの直販サイトでしか買えないものが多いです。メーカーの公式サイトとミードが購入可能なサイトを一覧にしたので、適宜お使いください。

お勧めミード

2024年2月版

ここに示したのは、私がこれまで自分で試したものやイベントで皆様からもらった感想を元に書いています。最近は新商品も多く、全てを試すことは到底できないので、ぜひ皆さんも自分でいろいろ試してみてください。

初めて試す方

まずは標準的なものを試して、基準点を知るのが良いでしょう。もし自分の気に入る方向性のものであれば、そこから変わり種の方へ広げていけます。

お酒自体があまり得意ではない場合は、低アルコール(4.5%)のものもあります。

  • ティユル(菩提樹)(BULLES DE RUCHE)
    • 小瓶1本単位で買いたい場合は、銀座ロフトで取り扱っていることがあります

上記いずれもハーフボトルや250ml程度の小瓶があり、値段も手頃なので最初に試すにはお勧めです。

変わり種を試したい方

果汁やスパイスを加えることで味の幅は大きく広がります。お好みに合わせて…ということになってしまうのですが、お試しサイズがあるものという方向でいくつかピックアップしてみます。

  • The Last Supper (ANTELOPE)
    • 上記以外もいろいろな変わり種の味があります
  • BEEFRIENDSHIP MEADERY
    • スパイス入りのメセグリンという非常に珍しいタイプがあります
    • 常に新しい商品にチャレンジしており、今のところまだ定番品が決まっていないそうです

少し高いものを試したいがためらっている方

ミードを好きになったものの、値段で少しためらうこともあるかと思います。そのような方向けに、今までの試飲会で高評価だったものを紹介します。

  • Półtorak Jadwiga プトラク・ヤドヴィガ (Apis)
    • ポーランド産の熟成ミード。欠品している場合は、Lubelski(ルベルスキ)もお勧めです。
  • Médiéval メディヴァル (Intermiel)
    • カナダ産の熟成ミード。そば蜂蜜を使用しているため、アレルギーの方はご注意ください。
  • Wicked Way Mead
    • 全商品が毎回限定品で、定番商品はありません。場合によってはクラウドファンディングで販売していることもあります。
  • モチノキのmeadol (HONEY CRAFT)
    • 蜂蜜と水だけのスタイルにこだわり、しっかりした甘さを残した作り方です。
    • リンデンだけはだいぶ辛口でテイストが違います。